クライアントサイド Blog

クライアントサイド ソフトウェア開発 Blog

カテゴリ: Funguard

以下のソフトウェアの提供を終了させていただきました。

Funguard
Smileframe

誠に恐縮ですが、ご了承下さいますようお願い申し上げます。
今後とも弊社製品をよろしくお願い致します。

Funguard が窓の杜大賞 2014 にノミネートされました。
 
ttl_prize_01-01
“2014年 窓の杜大賞”では、この1年間で印象に残った新作ソフトやメジャーバージョンアップしたソフトを26本ノミネートし、読者投票での得票数に応じて「窓の杜大賞」「銀賞」「銅賞」を決定します。


投票された方の中から抽選で豪華な賞品もプレゼントされるそうですので、投票に参加してみてください。是非 Funguard をよろしくお願いいたします。


投票締め切り:12月18日(木曜日)正午
結果発表:12月25日(木曜日)窓の杜Web上にて発表

 

Funguard では「タブ」の動作を細かく設定できます。
利用場面に応じた、お勧めのタブ設定をご紹介します。


  • できる限り Web ページ表示領域を広くとりたい : 「タブの一行表示」
タブの数が増えても常に一行分しか表示されないので Web ページ表示の邪魔になりません。
tab_000
[設定方法] タブ右クリック → タブの設定 → タ ブスタイルの変更 → 一行表示
 
※初期設定では一行表示となっています。


  • 多くのタブを開いた状態で使うことが多い : 「多段タブ」
タブ数に合わせて自動で二段、三段と増えていきます。数多く開いてもタブのサイズが変わらないのでどのページを開いているか一目瞭然です。
tab_001
[設定方法] タブ右クリック → タブの設定 → タブスタイルの変更 →  多段表示


  • ワイドモニタを利用している : 「縦置きタブ」
Web ページをワイドモニタで表示すると、コンテンツが中央にだけ表示され、左右の領域が無駄になってしまっていることが多くあります。タブを縦方向に並べることで、その領域を有効活用できます。
tab_002
[設定方法] タブ右クリック → タブの設定→ タブ表示位置の変更 → 左に表示 / 右に表示


その他、タブを閉じた時の動作を変更するなど、細かな設定が可能になっています。
詳しくはオンラインヘルプ お好みのスタイルに設定できるタブ をご確認ください。

Funguard 1.0.0 正式版 をリリースしました。


「Funguard」(ファンガード)は、YouTube やニコニコ動画など、動画共有サイトの動画をより快適に視聴できるように設計された ”動画専用ブラウザ” です。複数の動画共有サイトで見つけたお気に入りの動画を簡単に一元管理し、いつでもどこでも手軽に楽めます。タッチ操作に対応しており、タッチパネルを搭載した Windows 8 ノートパソコン、ディスプレイなどで、より直観的にブラウジングできるのが特長です。

主な更新内容は以下の通りです。
 

  •  動画プレーヤーバー
全画面表示状態で対応する動画再生ページを開くと、「動画プレーヤーバー」を表示するようにしました。

playerbar
touch_playerbar
 
動画サイトのプレーヤーはマウス操作を前提にした作りとなっているので、シークや音量の調節など、タッチによる操作のが困難なことがあります。Funguard を利用することで、タッチパネルでも快適に動画を視聴できるようになります。


  • 注目のトピックス
動画ライブラリに「注目のトピックス」を表示するようにしました。

about005

「注目のトピックス」には最新の注目動画がまとめられています。今話題の動画へすぐにアクセスできます。


  • Windows 8.1 環境でニコニコ動画を再生すると不安定になる問題を解消
ニコニコ動画を再生すると不安定になっていた問題に対策を入れています。Windows 8.1 環境では「常に同じタブで動画を開く」をデフォルトで ON にすることで、現時点では問題なく動作することが確認できています。


  • ご報告いただいた問題への対策
Windows エラー報告の機構を利用してご報告いただいた問題を中心に修正しています。
引き続き、ご報告いただいた問題へは対策を行っていく予定です。問題を発見された際には クライアントサイド BBS までご報告いただけますと幸いです。(※書き込みにはユーザー登録が必要です。)

※ 詳細な更新履歴は Funguard 更新履歴 をご確認ください。


今回のバージョンで、一旦正式版とさせていただきます。引き続き、新機能の追加、安定性の向上を行っていきます。引き続きよろしくお願いいたします。


このページのトップヘ